イベント

秋の公園探検隊 魅力発見クイズラリー2025 クイズの答え

クイズの答え

秋の公園探検隊 魅力発見クイズラリー2025に挑戦してくれてありがとう!
園内6か所のクイズは解けたかな?
クイズの答え合わせをしたら、ページ下のお宝(プレゼント)応募フォームに進もう。
各クイズ看板に書かれたキーワードをAからFの順に並べて、暗号を完成させてね。
正解した人の中から抽選でうれしいお宝が当たります。

★お宝キーワードの答えは10月26日以降にホームページでお知らせするよ。

クイズAの答え

正解は…×

サンプル画像【解説】
ナチュラルガーデンのように多様な品種が入り混じる「ブーケのようなデザイン」をイメージして、25品種・約2万本の草花が植えられています。2024年にスタートした花畑です。

ひたち海浜公園の豆知識
太陽の光を浴びて元気に咲き誇る黄色の小花「メランポジウム」や、涼し気な雰囲気を添える、ふわふわとした青色・白色の「アゲラタム」は今年のおすすめ品種となっています。また、紅葉せずにみずみずしい“ライムグリーン”を保つ「コキア“ホワイト”」等が植えられています。

 

クイズBの答え

正解は…

サンプル画像【解説】
赤いバラ「ラバーグルト」と、白いバラ「アイスバーグ」は科学万博つくば'85から継承されました。

ひたち海浜公園の豆知識
常陸ローズガーデンは「リラクゼーションガーデン」のほかに、大観覧車から眺めると大きなバラの形が見える「ローズレリーフガーデン」、原種バラのひとつである「ハマナス」が植栽されている「ハマナスの思い出ガーデン」の、合計3つのガーデンで構成されています。

 

クイズCの答え

正解は…×

シーガーディアン【解説】
2025年3月15日に「シーガーディアン」が新しくオープンしました。
※「ハムスタンの4D・シアター」は2023年8月10日にオープンしました。

ひたち海浜公園の豆知識
11月1日(土曜日)~30日(日曜日)の期間は「茨城県民の日キャンペーン」を開催します。のりもの1日フリーパスが通常4,400円のところ、3,000円で販売します。茨城県民でない方も購入できます。

 

クイズDの答え

正解は…

サンプル画像【解説】
冬のグラスハウスでは太平洋を望む暖かい室内から、アイチューリップが水面に鏡面反射した幻想的な花風景をお楽しみいただけます。

ひたち海浜公園の豆知識
冬に咲くように、球根を特殊な方法で冷蔵処理し、外気温との温度差により冬を疑似体験させ、開花時期を調整したチューリップのことをアイスチューリップといいます。冬は気温が低いので、花持ちがよく開花時期が長くなるのが特徴です。

 

クイズEの答え

正解は…×

サンプル画像【解説】
ディスクゴルフはフライングディスクを投げてバスケット状のゴールに何投で入れることができるかを競うスポーツです。
コースの使用及びディスクの貸出しは無料で、ディスク、スコアカード、 記入用の鉛筆は各ゲートにて貸出しています。

ひたち海浜公園の豆知識
ディスクゴルフは、コースの無料開放とディスクの無料貸し出しを行っています。毎月1回、初心者講習会「はじめてのディスクゴルフ体験会」などのイベントも開催しています。

 

クイズFの答え

正解は…

旧土肥家住宅(主屋)【解説】
みはらしの里は、「なつかしい村の風景と活動」をテーマに、江戸時代から昭和にかけての農村風景を再現しています。
茨城県指定有形文化財の旧土肥家住宅(主屋・隠居屋)は茨城県稲敷市から、ひたちなか市指定有形文化財の旧會澤家住宅(奥の屋)は茨城県那珂市から移築されました。

ひたち海浜公園の豆知識
古民家の案内や火焚きなどの管理運営を担うとともに、農事、生活、食等、地域の風土、文化を育み、継承し、来園されたお客様とともになつかしさのある活動を楽しむことを目的として平成22年10月にみはらしの里パートナーが発足されました。毎週日曜日には昔遊びを体験できるイベントを開催しています。

お宝(プレゼント)応募フォーム

まちがいさがしの答えはこちら